タンパエリア不動産の最新統計(2022年9月分)
コロナ以降、特に今年の不動産市場は目まぐるしく変わっています。住宅ローンの金利が今年の春頃に比べると倍くらいに増えてしまった最新のタンパエリアの不動産状況をお伝えします。
Details物件価格と治安の関係
by Yukiko Yamasaki Block よく知らないエリア(例えばタンパ)にお引っ越しを検討し始めたら、まずオンラインで予算、エリア(この場合ならTampa)、部屋数、バスルーム数などを入れて検索してみると思い […]
Detailsタンパエリア不動産最新情報2020年8月の統計
フロリダ州は9月25日から再開ステップの最終段階とみなされる第3段階(Phase 3)に入り、様々な規制がほぼなくなりました。 レストランやバー、小売店なども以前は収容可能客数の50%や75%と規制されていたのが第3段階 […]
Detailsコロナでロックダウン中のフロリダ不動産はどうなっていた?
by Yukiko Yamasaki 3月9日にフロリダ州に緊急事態宣言が出て、その後3月下旬にはレストランや小売店、必須の職種以外のビジネス、学校の授業はオンライン授業に移行し、会社はテレワークが主流になりました。5月 […]
Details最新フロリダ州都市圏別中間価格
by Yukiko Yamasaki 現在の時点で最新のフロリダ州の都市圏別(MSA = Metropolitan Statistical Area)です。 いちばん大きいエリアはMiamiエリア、二番目がTampaエリ […]
Detailsタンパエリアの日本食料品事情
タンパベイエリアでも日本食やアジア系の食料品を比較的簡単に入手出来ます。 普通のスーパー(PublixやWalmartなど)でも入手できるもの: お豆腐(種類は少ない)、お醤油やベーシックな調味料、ちょっとアメリカち […]
DetailsProperty Tax(固定資産税)について
By Yukiko Yamasaki お家を購入する際に、その物件の税金がいくら?ということを気にするのは当たり前で「税金が安い物件を買いたい」と思うのはみなさん同じかと思います。ただ、それが物件に表示される税額を比べる […]
Details