タグ: , , , , , , , ,

フロリダ自体日本の方にはなじみの薄い州、ましてやタンパという名前をご存じない方も多いことでしょう。とても住み易く、世界中から観光客が訪れ、ビジネスも盛んな魅力に溢れたこのエリアをもっともっと皆さんに知っていただきたいと思います。日本語で書かれている情報も少ないので、これから折に触れてタンパベイ・エリアの色々な市や街をご紹介していきます!

florida-mapフロリダ州と言っても日本の面積の半分ほどの大きさがありますので、主要な都市圏もかなり離れています。ちなみにタンパからオーランドまでは約150キロ、タンパからマイアミは450キロも離れています。

緯度はフロリダの最北部分が九州の最南端の佐田岬とほぼ同じ、フロリダ最南端が石垣島とほぼ同じ、タンパのあるこのあたりは沖縄県とほぼ同じ位です。

まずは以前に概要情報を書いたページがありますので是非先にお読み下さい。https://floridafudosan.com/tampabay-info/

タンパ湾(Tampa Bay)とメキシコ湾(Gulf of Mexico)にぐるりと囲まれた地形なので風光明媚な場所が多く、世界有数の美しさを誇ると言われるビーチもあります。フロリダの大西洋側とは違い、メキシコ湾側は珊瑚礁や貝殻が砕けてできた真っ白で遠浅の美しいビーチが続き、水温も高いのでとても快適です。

クリアウォーター・ビーチ(Clearwater Beach)はUSA Todayにベスト・ビーチタウンに何度も選ばれ、セントピータースバーグ・ビーチ(St. Petersburg Beach)はトリップアドバイザーでベストビーチに選ばれました。これはほんの一例で、美しいビーチタウンが点々とネックスレスのようにつながっています。ビーチに関する記事はこちらから(英語)どうぞ。

 

タンパベイとはいっても実際のタンパ市(City of Tampa)はほんの一部です。ちょっと大きい地図になりますが、エリアをカバーするために大きめ画像にしてみました。

TampaBayArea_map_citynames

真ん中あたりのAのマークがついているところがタンパ国際空港(Tampa International Airport)です。タンパ市に位置し、全米はもちろん、ヨーロッパや中南米などからの国際便も発着しています。地図上で赤いハイライトをつけた部分が主な市や街の名前です。地図には出ていないもっと細かい町も点在しています。タンパ、クリアウォーター、セントピータースバーグが特に主要な市となります。ミント色でハイライトを入れた左の海側(メキシコ湾側)の部分は細長い島状になっていて、ビーチ沿いのリゾート地が延々と続きます。高級な雰囲気のところから、昔の海の家風のところまで、幅広いチョイスがあります。タンパ湾(Tampa Bay)にも美しい眺めが広がります。タンパ湾の上部(ダウンタウン・タンパのあたり)に位置するところにタンパ港(Port of Tampa)があり、ここにはクルーズ船や商用船も入港します。

、、、ということで、これから私の大好きなタンパベイ・エリアの色々な場所を取り上げて行きます。リクエストやご質問もお気軽にお寄せ下さい。(^_^)

by Yukiko Yamasaki Block

    お名前 (必須)

    Email (必須)

    題名

    メッセージ